鎮静剤を用いた眠ったまま終わる苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラ検査【AI搭載の内視鏡完備】【内視鏡専門医 在籍】【内視鏡専門看護師 在籍】
TOPへTOPへ

2025114(火) 新規開院


11月1日(土)10時~15時

内覧会開催

 


当院は
内視鏡検査にこだわり抜いた
専門のクリニックです


はじめて検査を受ける方の
不安に寄り添います

胃カメラ検査は苦しそう…
大腸カメラ検査は痛そう…
内視鏡検査の前日は何を食べればいいのか…?

当てはまる方は
胃カメラ検査をおすすめします

  • 食後に胃痛や胸やけがある
  • 黒い便が出た
  • 食欲がわかない
  • ピロリ菌感染がある
  • 吐き気がある、嘔吐した
  • バリウム検査でひかかった

当てはまる方は
大腸カメラ検査をおすすめします

  • 下痢や軟便が続く
  • お腹が張って苦しい
  • 便秘が続く
  • 便潜血検査が陽性だった
  • コロコロした便しか出ない

お仕事や育児、介護などでお忙しい方も
ご自身のことを後回しにせずにご相談ください

※当院では大腸カメラ検査にも対応しています

当院の内視鏡検査についてABOUT ENDOSCOPY

当院が選ばれる理由REASON

消化器全般(肝臓・
胆道・膵臓)の診療に対応

  • 健診で肝機能の数値が高いと言われた
  • 健診で脂肪肝の疑いを指摘された
  • 過去に肝臓を悪くした
  • 食後、右の脇腹あたりが痛む
  • 糖尿病がある

症状が出にくく重症化しやすいため、
肝臓指導医・胆道指導医・膵臓指導医が
在籍している当院までご相談ください。

いぼ痔(内痔核)の
日帰り手術に対応

  • 便をすると血がでる
  • 押しこんでも戻らず痛みがある
  • お尻のまわりがかゆい

内視鏡によるいぼ痔(内痔核)の手術を
実施しています。
お困りの方は一度当院までご相談ください。

院長挨拶MESSAGE

院長 | 松永 和大 院長 | 松永 和大

はじめまして、院長の松永と申します。私は出身大学の東京慈恵会医科大学付属病院にて10年、石川県立中央病院および金沢医科大学病院にて10年勤務した後にクリニックでの診療も経験し、この度「まつなが内視鏡・消化器内科クリニック」を開業しました。 病院では多くのがん患者さまを担当してきましたが、進行した状態で紹介されてこられる方が非常に多く、最初に受診するクリニックでの内視鏡検査の重要性を身にしみて感じた経験からクリニックの開業を心に決めました。苦しい、痛い、恥ずかしいといった内視鏡検査のイメージからクリニック受診のハードルが非常に高く、検査が遅れてしまう方も多くいらっしゃいます。私どもスタッフ一同は、患者さまがリラックスし内視鏡検査を楽に受けていただけるクリニックを作りあげ、胃がんや大腸がんで亡くなる方を少しでも減らせるよう地域貢献に励みたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。